忍者ブログ

野外生物生態調査研究部

宮崎大学の部活、野研の結果報告、お知らせなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月定期調査:鳥班

こんにちは。河野です。更新が遅くなりました。
7月の定期調査の報告をします。


調査場所 調査地
日時 2016/07/17
天気 晴れ
時間 7:20~8:30
記録者 河野


ウグイス 声9
カワセミ 1
カワラヒワ 6 声1
キジバト 10 声4
コジュケイ 声1
スズメ 43 声2
セッカ 1 声4
ツバメ 9
ハクセキレイ 2
ハシブトガラス 1 声7
ハシボソガラス 1 声3
ヒヨドリ 声1
ホオジロ 1 声3
ムクドリ 2

種類 14
計個体数 77 声 35


 夏だからか、冬に比べて鳥の種類が少ないように思います。
7時を回った時点でかなり暑かったです。ホトトギスは早朝に鳴いていることもあるので、
調査時間をもう少し早くしたほうが鳥は多いのかもしれません。
 カワセミは池ではなく水路のほうで見られました。涼しげな色合いで
飛んでいく姿は美しかったですね。
 調査終了間際にこちらから見て分かるほどの雨雲が見えました。すぐに傘を準備できたからよかったものの。最近急な雨が多いです。
さらに気温も相変わらず高いですね。
 突発的な雨や熱中症に気を付けてお過ごしください。
 


2016/7/17 調査地にてツバメ
 

PR

Comment

感想

  • 枯木
  • 2016-07-26 21:32
  • edit
・お疲れさまでした。その宮崎市の最高気温は34.2℃、最低気温が27.6℃でしたから、さぞ暑かったでしょう。雨への対策も必要ですが、特に雷には注意してください。雷鳴を聞いたら、中止することも必要でしょう。
 経年変化も見る調査であれば、より多くの鳥を見るために時間帯変更はしない方がいいでしょう。調査では「いる」ということと同じくらい「いない」ことの確認も重要です。
 ツバメが驚くほど鮮明に撮れていて、ずいぶん腕を上げられたようですね。
 もうすぐ前期試験が始まりますね。野研の皆さん、悔いを残さぬように頑張ってください。(^_^)/

立秋

  • 枯木
  • 2016-08-10 10:30
  • edit
 秋は立ったのに暑さは収まりませんが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。待望の夏休みに入り、羽を伸ばしておられるのかな。
 このブログも暫く休眠状態で、楽しみにしている者にとっては淋しいかぎりです。もちろん、僕のためにこのブログが作られているのではないのですが。
ホトトギスの声は、今のところ去る2日が最後です。今は野鳥も端境期ですが、そろそろ動きが見られるようになりました。調査地では、溝で南下途中のササゴイやクサシギが見られるようになり、田圃ではハヤブサ(今年生まれの若鳥)が3、4日いました。
ところで、花の話ですが、僕は調査地は全部ヒメムカシヨモギと思っていましたが、花弁のあるものは皆無で、ほとんどアレチノギクのようですね。その旨、植物班の人にお伝えください。

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]