忍者ブログ

野外生物生態調査研究部

宮崎大学の部活、野研の結果報告、お知らせなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

植物班報告 改

 こんばんは!
 植物班のぜんです。
 植物班も報告を という要請がありましたので^^;ちゃんと投稿できているのか不安ですが…。
 今回は、前期分の調査で新しく発見した植物を中心に報告をしたいと思います^o^

 
 5月に橋の近くの土手で発見しました。ミミナグサです。よく見るオランダミミナグサに比べ、花がまばらです。
 同じナデシコ科のノミノツヅリも発見しました。
 ヒナギキョウソウ、ヒナギキョウもありました。ここにキキョウソウを混ぜると名前的にややこしいですね^^;


 今月の調査では、ヒメヤブランを発見しました。またまた土手でです。小さくてとても可愛らしい花です。写真の一個体だけでなく、周辺にもちらほら咲いていました。今までなかったらしいので、何故いきなり生えてきたのかは謎です。
 あと、土手にあって葉の様子が違う2種は、アレチハナガサとヤナギハナガサかなと思っています。明らかに葉のつき方が違うので、別種なのかなと思いました。
 今回はこれくらいで…。 
 植物班も報告を増やしていけるようにしたいです。他の班員も書いてくれるでしょう!投げやりですが終わります。


おまけ

 これが話題のメリケンムグラですね。たくさん生えてました( ̄▽ ̄)
PR

Comment

画像

  • Aki
  • 2014-07-17 21:29
  • edit
更新ありがとう
気が向いたらでいいからね^^

そして私のパソコンでは画像がうまく表示されてないですね…。
うーむ?

無題

  • かたはま
  • 2014-07-17 21:55
  • edit
更新ありがとね~♪

画像

  • ぜん
  • 2014-07-17 22:02
  • edit
Aki先輩
ご指摘ありがとうございました。
やっぱりって感じですね。
直して、確認もしてもらったので多分見れるはずです^^;


土手のやつ

  • 初代
  • 2014-07-18 07:59
  • edit

アレチハナガサとヤナギハナガサで合ってると思います('-^*)/

ウチも同定に迷った記憶www

謎、ハナガサ

  • 枯木
  • 2014-07-18 09:31
  • edit
1.何故いきなり生えてきたのかは謎・・・種が風に飛ばされてくることが一つ考えられますね。
 土手にはセンダンの幼木が数本生えていますが、これはヒヨドリやツグミの仲間、キジバト等が運んで来た(糞)ものと想われます。
2.ヤナギハナガサ・・・葉の基部が茎を抱き、花もかなり地味(図鑑のヤナギハナガサに比べると)なのでダキバアレチハナガサかと想っていたのですが、ヤナギも茎を抱くのですね。
 ダキバとヤナギの見分けポイントは花の量のようですので、お暇の時にもう一度観てみてください。

ハナガサの同定

  • 枯木
  • 2014-07-18 10:55
  • edit
・ヤナギハナガサとダキバヤナギハナガサの違いをもう一度インターネットで調べたところ、ヤナギの茎が「中空」なのに対して、ダキバは「中実」つまり空洞のようです。
 そこで、現物を調べてみたところ、中が詰まっていました。よって、インターネットの記述が正しければ、堤防のはダキバアレチハナガサと考えられます。ただし、堤防には「ヤナギはない」とは断定できません。  

ハナガサ

  • ぜん
  • 2014-07-18 14:01
  • edit
初代さん 枯木さん
情報ありがとうございます。
2種以上いることは確実ですね。
私ももう一度確認してみたいと思います。

無題

  • くま
  • 2014-07-19 20:11
  • edit
水田はまだまだ見つけていない植物がたくさんありそうだね~。今年度中にあとどのくらい出てくるか楽しみです。

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]